今日もWiiFitしましょう!
自分のペースで続けましょう!
今回のBMI
31.08
前回のBMI
31.34
バランス年齢
32歳
本日のWii Fit Plus トレーニング
「セグウェイチャレンジ」
未来の乗り物に乗って、
風船をすべて割りましょう!
バランス感覚や敏捷性を
養います。
あなたの記録
割った風船 300点
合計 300点
(アマチュア級)
ニンテンドー3DSの省エネモードは、バックライトの明るさを自動的に調節する機能です。例えば、ゲーム画面が暗い画面になった時には、バックライトを明るくするひつようがないので、暗くするゲーム画面に合わせて自動的に調節してくれる機能だそうです。
ニンテンドー3DSのバッテリー持続時間は、約3〜5時間だそうです。バックライトを一番明るい5に設定して、省エネモードをオフにすると、約3時間で、一番明るい状態で、省エネモードを使うと、ゲームにもよりますが、10%〜20%持続時間が長くなります。バックライトを一番暗い1に設定すると、約5時間、しかし、一番暗い状態では、省エネモードでも、持続時間はあまり長くならないそうです。明るい状態で省エネモードを利用するのが良いみたいですね。
ニンテンドー3DSを使ってDSのソフトを遊んでいる時に、省エネモードにしたい、明るさを調節したい時には、HOMEボタンを押して、キャンセル、OKの画面が出ている時に、「STARTボタン」+「十字キー」で調節することができます。上下ボタンで明るさ、左右ボタンで省エネモードのオン・オフの調節ができます。